大津市で昨年10月、中学2年の男子生徒=当時(13歳)=がマンションから飛び降り自殺した問題で、生徒が同級生から暴行を受けていた事実があるとして、父親(46歳)が昨年末にかけ3回にわたり警察に被害届を提出しようとするも、大津署から受理を拒否されていたことが4日、関係者への取材で分かりました。
また7月5日の橋下市長定例記者会見で、橋下市長が「あの事件は本当に痛ましい。子どものことを考えたら悔しいだろうし…」と事件に言及し涙ぐむ場面がありました。
男子生徒への暴行については、自殺後の昨年10月中旬に学校が全校生徒に実施したアンケートで、44人が記名の上、「体育大会で集団リンチに遭っていた」「万引をさせられ、殴る蹴るの暴行を受けていた」などと具体的な証言を行っています。
男子生徒の父親は、複数の同級生から独自に聞き取った暴行の証言と学校の調査結果を基に、生徒が自殺した後の昨年10月に2回、同12月に1回、大津署に出向き、暴行容疑の被害届を提出したいと申し出たといいます。しかし、関係者によると、対応した署員は「犯罪としての事実認定ができない」として受理を断ったといいます。
父親は大津署の対応について「真相究明のために、死んだ息子に代わって被害届を出したかった。どうして受理してくれないのか」と憤っています。同署は「一切、答えられない」としています。
またこの事件について定例記者会見で質問された橋下市長は、「あの事件は本当に痛ましい。子どものことを考えたら悔しいだろうし、まぁね…」と涙ぐむ場面がありました。
さらに教育行政が不透明であるという質問に対して「ああいう問題は難しいところもある」「(問題が把握できていない状態で)加害者と扱われるため、全てをオープンにすることもできない」「でも、もうちょっと早く気付いてあげられなかったのかと思う」と語り、さらに「行政としてしっかりやらなきゃいけない」と述べました。
橋下って何か関係あるの?
ゴミに聞かれたから答えただけ?
泣くんだったら敵をとってやれ
でも橋下市長はとても忙しい。いっぱい仕事している。だから仇は私達皆でとりましょう。