南米アマゾンでプラスチックを分解するキノコが発見される!!「これでプラスチックゴミともおさらば!?」


̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

庭のホースから家具、100円ショップのアイテム、電化製品など、現代人の使用するものの多くにポリウレタンが使用されています。この魔法のような素材は、耐久性にも優れ、汚れにくく、非常に安くで簡単に生産できるため、多くの場所で利用されてきました。しかしこの万能の素材も、自然のプロセスでは分解することができず処理に関して大きな問題を抱えていました。

ところが、このポリウレタンを分解してしまう能力を持ったキノコ(菌)が南米アマゾンの熱帯雨林で発見されました。これでプラスチックゴミの分別も必要なくなるかもしれません。

Sponsored Links

このキノコ(菌)は、イェール大学の学生たちが発見したということで名前は「Pestalotiopsis microspora」というものです。毎年恒例となっている熱帯雨林探検と研究を行っている際に、エクアドルの熱帯雨林で分子生化学のスコット・シュトローベル教授率いる学生の研究グループによって発見されました。

この菌は、2008年の探検の際にグアバの木の一種から採取されたものの中に含まれていたそうで、ポリウレタンを炭素に分解できてしまうといいます。また、ポリウレタンを分解できる菌はこれが世界初ということです。さらに、この菌はゴミの埋立地と同じような嫌気性の条件でも生き残ることができるといいます。

この能力を利用して、プラスチックの埋立地に撒いておくことでプラスチックを分解してしまうなどのバイオレメディエーション(微生物や菌類や植物、あるいはそれらの酵素を用いて有害物質で汚染された自然環境(土壌汚染の状態)を、有害物質を含まない元の状態に戻す処理のこと)プロジェクトの最有力候補に挙がっているといいます。

分解スピードなどが分からないと実際に実用に耐えるものなのか分かりませんが、プラスチックに関する環境問題への光明となることは間違いなさそうです。ただ、この菌が広まり日用品に使われているプラスチックまで分解してしまうなんてこともありえるかもしれませんね。

参照

Sponsored Links
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (2 投票, 平均値/最大値: 5.00 / 5)
Loading...

̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

キルロイ の紹介

管理人のキルロイです。 現在、当サイトでは記者を募集しています。 あなたの伝えたいという熱い思いを形にしてみませんか? あなたの記事をお待ちしています。 なお、オープンにしていいご意見、ご感想、質問等ありましたらコメント欄からお願いします。それ以外のご連絡は、上の「サイト情報」からメールをお願いします。なお、全ての質問(単なる誹謗中傷など)に対して必ずしも返信するとは限りませんのでご了承ください。
カテゴリー: 技術・実験, 科学, 自然 タグ: , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.