以前ご紹介した球体から変形して六脚で動き回ることのできるロボット「MorpHex」ですが、なんと新たに球体となって転がる機能が追加されました。
アリ型六脚ロボット「A-Pod」と同じ制作者による「MorpHex」は、転がることによる移動が課題となっていました。
このロボット「MorpHex」は、ノルウェーのエンジニアでありZentaという名前で知られているKåre Halvorsenさんが制作したものです。
最大の特徴はそのフォルムにあります。球体状態と6本の足を出した状態の2段階に変身することができ、六脚状態では方向転換をすることなく全方向に歩くことができます。
歩行時の移動をよりスムーズにするために、足は2段階に開くようになっています。また、25個のサーボモーターが内臓されており、外側の球状の殻部分はトイザらスで買ったプラスチック製の地球儀から制作されています。
今回新たに追加された”転がる”ことによる移動という機能は、平坦な場所での移動を歩行よりもはるかにスムーズに行うことができます。また、丸まった状態から絶妙のタイミングと順序よく殻を開くことで地面を押すことで転がることができる仕組みとなっています。転がるのを止めたい場合には、殻を閉じたり開いたりすることで止まります。
”丸まる”というシステムを導入することで、予想もしないアクションができるこの「MorpHex」。さまざまな場所での運用や技術の応用が期待できそうですね。