iPhoneの内蔵カメラに付けるだけで3次元入力を可能にする「GelForce」を利用した外付け型ゴム状デバイス


̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

慶應義塾大学の研究グループは、ゴム状のデバイスをタッチパネル端末の内蔵カメラにかぶせるだけで、3次元方向の入力を可能にするシステムを開発しています。この技術は、小さなマーカを弾性体の中に入れ、マーカを携帯端末の顔を撮る用の内蔵カメラで検出することで、その変形に伴うマーカの移動をトラッキングして、多様な入力を可能にしています。

Sponsored Links

これまのタッチパネル端末は、実際にスクリーンを触ることでしか操作することができませんでした。しかし、この入力手法をタッチパネル端末に適用することで、ジョイスティックのような操作感でゲームができる他、タッチによる画面の汚れや、指が画面を遮り正確な入力の妨げになるといった、タッチパネル端末の弱点を補うことができます。例えば、地図のブラウジングなども指に邪魔されることなくスムーズに見ることができます。

基本的に、精度はカメラの解像度や更新レートなどハード側に依存しています。また、測定手法自体は、慶應義塾大学の舘教授のグループが2003年に開発した「GelForce」というものをそのまま使っています。しかし、GelForceの精度はかなり高いといい、測定精度自体も高い精度で検出できるといいます。

GelForce

指で押したことでによるマーカの変化を検出して、多様な入力を可能にします

これまでは、操作方法を変更する際にはハード側の機構自体を変えなければいけませんでしたが、これからのハードはさまざまなガジェットを付加することで新機能を搭載させられるようになりそうですね。

Sponsored Links
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (まだ評価されていません)
Loading...

̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

キルロイ の紹介

管理人のキルロイです。 現在、当サイトでは記者を募集しています。 あなたの伝えたいという熱い思いを形にしてみませんか? あなたの記事をお待ちしています。 なお、オープンにしていいご意見、ご感想、質問等ありましたらコメント欄からお願いします。それ以外のご連絡は、上の「サイト情報」からメールをお願いします。なお、全ての質問(単なる誹謗中傷など)に対して必ずしも返信するとは限りませんのでご了承ください。
カテゴリー: IT, ガジェット, 技術・実験 タグ: , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.