イランの「カンドヴァン」村にある岩山をくり貫いて作られた岩の家がスゴイ!!


̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

岩の家と言えばトルコの「カッパドキア」が有名ですが、イランの北西部にも「カンドヴァン(キャンドヴァーン)」という岩山を削って作られた村が存在します。この村にある家は、自然に形成された火山灰の岩山の洞窟などを利用して作られたのですが、なぜ、彼らはわざわざ岩山に家を作ったのでしょうか。

Sponsored Links

「カンドヴァン」は、イラン・イスラム共和国のタブリーズ、オスクー近郊に位置する場所にあり、住民たちは700年以上の歴史があると主張しています。

この岩の家は、昔、チンギス・ハーンで有名な元(現在のモンゴル)の軍隊から逃れてきた人々が作り上げました。これらの家は、地元テュルク系の方言で”カラン”と呼ばれており、これは”蜂の巣”の複数形を意味する単語です。


家の中の様子。快適そうです。

彼らは、この岩の家を長い年月をかけて拡大しています。2階~4階建ての家には、リビング、貯蔵庫、動物保護施設などがあり、ドア、窓、棚、階段などは岩を削って作られています。

断熱効果の高い岩で出来ているこの家は、年間を通して室温が安定しており、冬は温かく夏は涼しい地球上で最もエネルギー効率の高い住宅の1つと言われています。


家の構造は岩を削ったり、積み上げたりして出来ています。


ジブリの映画に出てきそうですね。


周囲の景色に同化した岩の家。


冬になれば、厳しい寒さのために雪も降ります


扉は木製。


慣れていないと、すぐに迷いそうです。


岩を掘るだけでなく、積み上げたりすることで家を建てているようです。

参照

Sponsored Links
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (まだ評価されていません)
Loading...

̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

キルロイ の紹介

管理人のキルロイです。 現在、当サイトでは記者を募集しています。 あなたの伝えたいという熱い思いを形にしてみませんか? あなたの記事をお待ちしています。 なお、オープンにしていいご意見、ご感想、質問等ありましたらコメント欄からお願いします。それ以外のご連絡は、上の「サイト情報」からメールをお願いします。なお、全ての質問(単なる誹謗中傷など)に対して必ずしも返信するとは限りませんのでご了承ください。
カテゴリー: デザイン, 国際, 建造物, 技術・実験, 文化, 歴史, 生活, 自然 タグ: , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.