食べ物に応じて適切な効果音を出してくれるフォーク型テルミン「EaTheremin(イーテルミン)」が面白い!!


̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

以前、触れることなく不思議な音色を出せる楽器テルミンとアナグマを融合させた「アナグマテルミン」をご紹介しましたが、今度は食べ物のに合わせた効果音を出してくれるフォーク型テルミン「EaTheremin(イーテルミン)」が開発されました。必要性があるのか分からないけど面白いガジェットをご覧ください。

Sponsored Links

「EaTheremine」は、Eat(食べる) + Theremin(テルミン)を合わせて作られた名称からも分かるとおり、食べものを通して音を奏でるガジェットとなっています。

仕組みは、フォークに突き刺した食べ物の硬さなどの抵抗値から、「何を食べているか」「どのように食べているか」を読み取り、食べ物と食べ方に応じた効果音をフォークに仕込まれているスピーカーから発します。

効果音の例としては、「ガリゴリ」「ショリ」「パク」「パクパク」「ムシャ」などが存在します。

必要性があるのかは疑問ですが、このガジェットを使って食事をすれば、食事をする相手とも話も弾み、親近感が沸くかもしれませんね。非常にユニークな日本製ガジェット「EaTheremine」でした。

Sponsored Links
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (1 投票, 平均値/最大値: 5.00 / 5)
Loading...

̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

キルロイ の紹介

管理人のキルロイです。 現在、当サイトでは記者を募集しています。 あなたの伝えたいという熱い思いを形にしてみませんか? あなたの記事をお待ちしています。 なお、オープンにしていいご意見、ご感想、質問等ありましたらコメント欄からお願いします。それ以外のご連絡は、上の「サイト情報」からメールをお願いします。なお、全ての質問(単なる誹謗中傷など)に対して必ずしも返信するとは限りませんのでご了承ください。
カテゴリー: ガジェット, 技術・実験, 文化 タグ: , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.