風邪、インフルエンザ、果てはエイズを発症させるHIVウイルスまで治療できる・・・・・そんな夢のような治療方法が発見されたのかもしれません。
ウイルスに感染された細胞を自己破壊させるという新しい抗ウイルス剤が開発され話題となっています。この抗ウイルス剤を使えば理論上、あらゆるウイルス性の病気は治療が可能となります。
この抗ウイルス剤は、MIT(マサチューセッツ工科大学)のマイク・ライダー博士が”ウイルス感染に対する細胞の自然な防御反応”に着目し開発されました。
ウイルスは体内に感染した際に、細胞の中に入り込みDNAに似た二重の鎖RNAを作り増殖していきます。さらに、細胞内でウイルスが増殖すると細胞を破り他の細胞へと感染が広がります。また、通常は細胞もRNAを防ぐタンパク質を生成し対応する防御機能をもっていますが、一枚上手のウイルスにやられてしまいます。しかし、この抗ウイルス剤はRNAを検知すると細胞の防御機能を使い、ウイルスが細胞内で増える前に細胞を自然死(自殺)させ細胞ごとウイルスを破壊します。
マウスを使った実験(上写真)ではポリオ、デング熱、風邪のウイルス、インフルエンザなど15のウイルス全てを殺し、マウスを完治させることに成功しました。
今後、この抗ウイルス剤が人に使われるには数年に渡る十分なテストが必要とされており、一般に普及するにはまだまだ時間がかかるといいます。
人間本来の治癒力を生かし、ウイルスではなく細胞ごと殺してしまうという素晴らしい発想には驚くとともに、理論上はウイルス全てに効果があるためウイルス性の病気は全て治療が可能ということなので、一刻も早く実用化することが願われます。