巨大地震とそれに伴う大津波、さらにはメルトダウンの危機を抱える原子力発電所・・・・・。
“戦後最大”と言われた受難の中、1945年8月6日の原爆投下から66年目の2011年8月6日を迎えた広島では、8000個の灯篭が平和への祈りと共に流されました。
当時、1945年の8月6日に広島が投下され14万人が、3日後の8月9日には長崎にも投下され数万人が亡くなりました。また、この原爆投下が太平洋戦争終結の一因ともされています。
世界で唯一の被爆国の日本にとって、原発事故による放射能汚染が起こった今年の平和記念式典は例年とは違ったものになりました。
管首相は演説で3月11日の地震による津波で起こった今回の原発事故に触れ、再生可能エネルギーによる原子力発電の依存からの脱却を述べました。
エネルギー問題を含めて、東日本の復興や日本経済の建て直しの道筋が見えない日本。地震発生からこれまでの5ヶ月は対処で手一杯でしたが、これからが問題解決の正面場となりそうです。