日本もそろそろ冬本番となり、雪がちらつく季節なりました。そこで今回は、2005年にスイスのレマン湖で起こった「アイス・ストリーム(氷の嵐)」という信じられないような寒さによってもたらされた、何もかもが凍り付いてしまった氷の景色写真18点をご紹介します。
どうしてここまで、凍り付いてしまったのでしょうか。自然の力は、時として人間の想像力を圧倒することもあります。
1

街路樹も道路も自動車も完全に凍りついています。
レマン湖は、スイス及びフランスにまたがる中央ヨーロッパのうち二つめに大きい三日月型の湖です。約1万5000年前の氷河期の後、ローヌ地方の氷河によって削られてつくられたとされている淡水湖であり、ラムサール条約の指定湖沼の一つにもなっています。
2

何かの彫像のようにさえ見えますね。
3

湖からの風によって起こった現象のようです。
4

この自動車は、再起できるのでしょうか。
5

こちらの自動車も完全に氷に包まれています。
6

一帯が同じようになってしまったみたいです。
7

ベンチにも座れそうにありません。
8

氷柱が地面まで到達しています。
9

湖側だけに氷がついたようです。
10

ガソリンスタンドもご覧のありさま。
11

ガソリンを入れられそうにもありません。
12

桟橋もも完全に凍り付いています。
13

船はなんだかカッコイイ。
14

ファンタジーのような景色に。
15

氷をとるのが大変そうです。
16

階段はどうにか復旧したみたいです。
17

もはやアートですね。
18

氷の重さでなのか、海が荒れたせいなのか沈んでる船もあります。
冬を嫌というほど感じさせてくれる写真はいかがだったでしょうか。これを見れば、多少の寒さなら耐えられそうな気になりますね。
参照
キルロイ の紹介
管理人のキルロイです。
現在、当サイトでは記者を募集しています。
あなたの伝えたいという熱い思いを形にしてみませんか?
あなたの記事をお待ちしています。
なお、オープンにしていいご意見、ご感想、質問等ありましたらコメント欄からお願いします。それ以外のご連絡は、上の「サイト情報」からメールをお願いします。なお、全ての質問(単なる誹謗中傷など)に対して必ずしも返信するとは限りませんのでご了承ください。