グリー&モバゲーが大ピンチ!!「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」は違法懸賞との見解から消費者庁が中止要請へ!!


̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

以前から指摘されていた問題にメスが入ることとなりそうです。

携帯電話で遊べる「グリー」や「モバゲー」などのソーシャルゲームの高額課金問題をめぐり、消費者庁は、特定のカードをそろえると希少アイテムが当たる「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」と呼ばれる商法について、景品表示法で禁じる懸賞に当たると判断、近く見解を公表すると発表しました。

コンプリートガチャをめぐっては、高額な料金を請求されたとの相談が同庁に寄せられていました。

Sponsored Links

同庁は業界団体を通じ、ゲーム会社にこの手法を中止するよう要請し、会社側が応じない場合は、景表法の措置命令を出す方針。

コンプガチャは市場規模2500億円を超えるソーシャルゲームで収益の柱の一つとなっていますが、「射幸心をあおる」「子どもが夢中になり高額請求された」などの批判を受けていました。

ガチャは、カプセル入りのおもちゃが出てくる自動販売機をイメージした商法で、1回数百円程度を払うとゲーム内で使うアイテムなどが当たる仕組み。事前にどんなアイテムが購入できるか分からず、くじのように偶然性に左右されます。さらに、ガチャで購入できるアイテムのうち一定の組み合わせをそろえると、より希少なアイテム(レアアイテム)を獲得できるのが「コンプガチャ」で、昨年頃からソーシャルゲームで導入され始めました。

コンプガチャが使われる主な人気ゲームには、モバゲーで遊べる「アイドルマスターシンデレラガールズ」やグリーの「探検ドリランド」などがあります。

コンプガチャは、グリーやモバゲーに限らずインターネットゲームやソーシャルゲームで広く導入されているため、今回の規制によって多くのIT企業に影響が出そうです。大きな収益の柱であったコンプガチャの穴を、一体どのように埋めるかにも注目ですね。

参照

Sponsored Links
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (まだ評価されていません)
Loading...

̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

キルロイ の紹介

管理人のキルロイです。 現在、当サイトでは記者を募集しています。 あなたの伝えたいという熱い思いを形にしてみませんか? あなたの記事をお待ちしています。 なお、オープンにしていいご意見、ご感想、質問等ありましたらコメント欄からお願いします。それ以外のご連絡は、上の「サイト情報」からメールをお願いします。なお、全ての質問(単なる誹謗中傷など)に対して必ずしも返信するとは限りませんのでご了承ください。
カテゴリー: IT, 政治・法律, 文化, 経営・経済 タグ: , , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.